NEW POST

天高し ピサの斜塔と さざえ堂!

会津若松市の名建築!?さざえ堂
天高し ピサの斜塔と さざえ堂!_b0128835_21303231.jpg

途中ハチに刺されるアクシデントこそあったもののスムーズに新潟県十日町市到着!
天高し ピサの斜塔と さざえ堂!_b0128835_21303294.jpg

温泉のまえに腹ごしらえ へぎ蕎麦ってホント最高だ 毎日でもいい
rtさんとはここでお別れ またゲリラツーリング楽しみましょう!
天高し ピサの斜塔と さざえ堂!_b0128835_21303281.jpg

Commented by ハウエル at 2009-04-15 20:33 x
由屋ではないですね。
どっちの小嶋屋かな・・・。水車の方かな?はずれかな?

私もGW、へぎ食べます。ビバヘギソバ!
Commented by rabi8a at 2009-04-15 20:38
このさざえ堂、建築の本で見てから、一度は行ってみたいところなんです!お近くなんですか?
Commented by kuranism at 2009-04-15 21:10
お晩ですハウエルさん 花見楽しかったねぇ~
でね、へぎ食べた場所の正解は『千年の湯』でした
「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2009」
ぼちぼち宣伝活動も始まったようです
Commented by kuranism at 2009-04-15 21:46
rabiさん、こんばんは。
さざえ堂はうちから70kmくらいです。
はじめて訪れたのは、県外のかっぱまきさんが来福したときのことです。それまでこのお堂のことは知りませんでした。
二重らせんを巡ってくるとすべてのお堂参りをしたことになるという、ソフト、ハードともにすごい発想の建物です。
ぜひ一度お参りしてみてください。
Commented by ハウエル at 2009-04-16 06:54 x
エヘヘ・・・、千年の湯のお蕎麦は水車の小嶋屋からのデリバリーなんですね~!
千年の湯も良いですね。

GWに帰るので雰囲気を満喫してこようと思います!

しかしフットワークが軽い!
Commented by rabi8a at 2009-04-16 20:49
正確なタイトルは忘れましたが、さざえ堂は「世界の奇想建築」みたいな本で見ました。
最近興味があって勉強したいことのひとつが建築なのですが、
この本は設計者とか、その時代の背景とかも素人の私でも分かりやすく書かれていました。
その本の中で日本で最も「こりゃすごい、是非行かねば!」と思ったのが
さざえ堂でした。
この本、第2巻も出ているようで読もうと楽しみにしています。
Commented by kuranism at 2009-04-16 22:04
rabiさん、おもしろそうな本ですね。
そのおもしろそうな本の中で印象に残ったのがさざえ堂だなんて、
県民としてはうれしいかぎりです。
ちなみにさざえ堂はどんな風に紹介されてるんでしょうか?
Commented by rabi8a at 2009-04-19 10:49
は~っ、すみません、よく憶えていないのですが(笑)
他の世界の建物は、誰それの依頼によって建てられ、設計が誰それで、その作品は、建築史とか、設計者のほかの作品の中ではこういう位置づけで...あとは、その後完成までの紆余曲折とか、エピソードがある...のですが...
さざえ堂は建築年、設計者ともに不詳だったように記憶します。
あとは二重らせんを巡ってくるとすべてのお堂参りをしたことになるという、発想に基くことも書かれていたように思います。
どちらにしても、さすが千手観音を愛する日本人の発想だと感心しました。
Commented by kuranism at 2009-04-20 23:10
建築年、設計者不詳ってところがまた魅力に感じます。
誰が作ったか分からないけどスゴイって思えるのが。
名前
URL
削除用パスワード
by kuranism | 2009-04-13 21:30 | のらり、クラリ。 | Comments(9)

米を作り蔵で暮らしていました


by クラニスム